外観
今回もラーメン激戦区の練馬のラーメンのお店を紹介します。しょうゆとんこつのお店とのことです。とんこつ醤油でないのにはわけがあるのでしょうか?わかりません。駅から徒歩6分。匠家さんを調査してきました。
ちょっとお店は古い感じですね。歴史を感じます。
本日は体育の日ですね♪ 月曜日と木曜日は定休日ですが、 祭日なので営業します。 ご来店お待ちしております!
— 練馬ラーメン匠家 (@ramen_takumiya) 2015, 10月 12
定休日チェックは事前に!ですね。
メニュー
しょうゆとんこつラーメンを頼みました。650円です!
内観
店内は意外ときれいに片付いていました。大将は強面ですが、いい感じの方でした。
匠家。 普通だな…w でも店内綺麗ですわ(・∀・) pic.twitter.com/xGwcDvB735
— ※オーバ (@Kabukimono08) 2015, 10月 22
見た目
さて、待つこと10分。しょうゆとんこつラーメン完成です!
キャベツがたくさん入ってて、食べ応えありますね!横浜家系ラーメンの様で、そうではない感じです。おいしかったですが、ラーメン激戦区の中では、特徴がないような気がしました。おいそかったですが。
旨辛ラー油肉小丼250円 注文されるお客様がふえています! pic.twitter.com/3ESPfmpkPz
— 練馬ラーメン匠家 (@ramen_takumiya) 2015, 5月 16
こんなメニューがあるんですね!今度チャレンジしてみたいです。ごちそうさまでした!
こちらのお店もどうぞ

隊長 / 練馬ランチ調査隊

最新記事 by 隊長 / 練馬ランチ調査隊 (全て見る)
- 【練馬のステーキ専門店】ガブニックはボリューム満点でランチにもおすすめ - 2017年10月15日
- 練馬東税務署の食堂は一般人でもランチできる! - 2016年8月26日
- スタバ豊島園|としまえんの目の前にあるスタバはオススメ! - 2016年6月27日