今回はとんかつを紹介します。駅前です。徒歩1分です。そうそう、とんかつって和食なんですかね?洋食なんですかね?ネットで調べたら、どうやら洋食説が多いみたいですね。
とんかつが500円?どんな感じなんだろう!?って感じで楽しみにして入りました。
店内はお客さんが多かったですね。店内は食券制でした。
本当に500円でとんかつが食べられるんですね。ただとんかつ屋って、ライスとかキャベツとかおかわり自由って思っていたんですが、このお店はおかわりできないみたいです。
待つこと10分、やってきました!
これが500円?これはすごいですね!コストパフォーマンスすごい!普通に1000円してもおかしくない感じです。味もおいしかったですよ!1000円のとんかつだったら、すごいと思わないですけど、500円と思ったら、なんだかすごくおいしく感じました。
なんでなんですかね?
営業時間が24時間ってのもビックリです。どうやら牛丼の松屋のグループみたいですね。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
こちらのお店もどうぞ

隊長 / 練馬ランチ調査隊

最新記事 by 隊長 / 練馬ランチ調査隊 (全て見る)
- 【練馬のステーキ専門店】ガブニックはボリューム満点でランチにもおすすめ - 2017年10月15日
- 練馬東税務署の食堂は一般人でもランチできる! - 2016年8月26日
- スタバ豊島園|としまえんの目の前にあるスタバはオススメ! - 2016年6月27日
コメント
[…] とんかつですが、値段の割にはジューシーでおいしかったです。練馬駅前にある松乃家のとんかつより、こっちのがおいしいですね。 […]