今日は中華を紹介したいと思います。練馬駅から歩いて3分、陳麻家という中華のお店に行ってきました。
店内さサラリーマンで溢れているような場所ですね!きっと居酒屋利用も多い店だと思います。
壁にこういう貼紙大好きです。
メニューはたくさんありました。
わたしは、ちょっと欲ばって、
- 陳麻飯 ハーフ 360円
- 坦々麺 ハーフ 480円
- 若鶏の紹興酒漬け 280円
- 黒豚一口餃子 320円
と4品も注文しちゃいました。
これで1440円です!
食べた感想ですが、坦々麺はいまいちでしたね。麺が。
若鶏の紹興酒漬けですが、もう少しチキンが柔らかいと思っていたのですが、残念でした。
でも、餃子、これ案外おいしかったエス。320円にも関わらず、いいコスパだと思います。
そしてなにより、この陳麻飯ですが、不思議な味でした!
辛いというのではなく、山椒なのかもしれないですが、舌がビリビリしびれる感じで、わたしはおいしく感じました!これやみつきになりそうです。そして、値段も360円ですが、ハーフで充分なボリュームです。素晴らしいコスパです!
ぜひここの陳麻飯には挑戦していただきたいと思いました。
ごちそうさまでした。
こちらのお店もどうぞ

隊長 / 練馬ランチ調査隊

最新記事 by 隊長 / 練馬ランチ調査隊 (全て見る)
- 【練馬のステーキ専門店】ガブニックはボリューム満点でランチにもおすすめ - 2017年10月15日
- 練馬東税務署の食堂は一般人でもランチできる! - 2016年8月26日
- スタバ豊島園|としまえんの目の前にあるスタバはオススメ! - 2016年6月27日